自転車通勤のすすめ

SURLY cross check でゆるい自転車通勤を楽しむブログです。

2021-06-01から1ヶ月間の記事一覧

Kureのチェーンルブドライで速度アップ!?

皆さんこんばんは。私はモーレツに怒りに震えております。というのも昨日ツールドフランス開幕戦での大規模クラッシュをネットニュースで知りました。どんなもんだろうと見てみたら、レースと何も関係のない「おじいちゃんおばあちゃん」とプラカードを持っ…

漕ぐは漕ぐでも・・・こっちの漕ぐですから。

皆さんこんにちは。 先週は仕事の山が急に現れて、まるでタイタニック号が氷山発見した時のような慌てふためき様でして。でも今こうやってブログ記事を書いているということは、無事回避したわけであります。 さてブロ友さんたちが立て続けにカヤック購入か…

古いけど魅力的なモノと新しくて感動するモノ

こんばんわ。 お店の駐車場はできるだけ出入り口近くを選んでいましたが最近は違います。 【キャンピングカーにとっての特等席!】 同じ行動する人は素直に手を上げましょう笑 甲斐の武田家(背後)、相模の北条家(左隣)と三国同盟を結んだ時の今川家の気…

SHARPのネックスピーカー・AN-SS2は自転車に最適!

当直明けやったー!解放だぁー!と今日は何事も問題なく仕事が終わりました。いつもこうだといいんですけどね。 さて昨日記事にした通り、SHARPのネックスピーカーの自転車インプレです。そのためには自転車に乗らなければ始まりませんね。 てことで仕事行く…

自転車で安全に音楽を聴くためには

自転車走行中に音楽を聴く。自転車乗りにとっては基本的なニーズだと私は思っています。それが音楽でもラジオでも学習教材でも何でも構いません、要は音の情報ですね。でもこれは自転車に限ったことではなく、例えば登山で歩いている時にも聴きたくなります…