2022-11-01から1ヶ月間の記事一覧
皆さんこんにちは、シンです。 昨日の記事↓の続きです。 bicycle.mountain-camp-cycling.com 小夜の中山 日坂宿から隣の金谷宿の間に難所である「小夜の中山」があります。旧道を辿って静岡まで行くと勝手に決めたルールに則り、国1バイパスの下を潜って行き…
皆さんこんにちは、シンです。 以前ハマイチ(浜名湖1周)をした記事↓でこんなことを書きました。 bicycle.mountain-camp-cycling.com 「ちなみに今回走行した約85kmという距離。調べてみたら浜松市役所から静岡県庁までの距離と同じくらいでした。つまり私…
皆さんこんにちは、シンです。 今日はかつて浜松中心部から方広寺のある奥山までを結んでいた「遠州鉄道奥山線」の路線跡を辿ってきました。 遠州鉄道奥山線 遠州鉄道奥山線をWikipediaで調べてみると、このように書かれています。 奥山線(おくやません)は…
皆さんこんにちは、シンです。 実は私、11月11日(金)から15日(火)まで休みを取得していました。それで昨日がその最終日。カミさんは仕事、子供らは保育園なので一人自由時間を満喫しました。 そうだ、伊勢に行こう(自転車で) せっかくだから子供らがい…
皆さんこんにちは、シンです。 先日DE01のバッテリー容量がどれほどかハマイチ(浜名湖1周サイクリング)してみました。 bicycle.mountain-camp-cycling.com でもハマイチは起伏が少ないルートなんですよね。なので平均時速20km/hではそもそも電動アシストが…
皆さんこんにちは、シンです。 今日がカミさんの3週連続土曜日出勤の最終日、今日を乗り切ればご褒美が・・・(あるかな?) 先週は記事を書き忘れましたが新城の公園へ行き、今日は昨日のハマイチで素通りしたガーデンパークへ行ってきました。 【まずは腹…
皆さんこんにちは、シンです。 新しいおもちゃを与えられた子供のように、折りたたみ電動アシスト自転車・DE01にハマっています。 今回は「電動アシスト自転車って、どれくらい走ることができるの?」の疑問を、実際に走って試してみました。とは言いつつ、…
皆さんこんにちは、シンです。 先週購入した電動アシスト自転車、Daytona PotteringBike のDE01をこの1週間通勤で使いました。 今日はそのインプレです。 【Daytona PotteringBike DE01 】 Daytona PotteringBike とは Daytona PotteringBike は静岡県森町に…